商標IGZO商標無効

IGZO記事

読売2015年2月26日記事より

IGZO(イグゾー)という商標が独占できなくなったという新聞報道がありました。
どういうことでしょう。 簡単に調べてみました。
というのは、調べると実に奥深いからです。
あんまり調べているとわけがわからなくなります。
そのくらいに複雑な戦略があります。

商標権はいわゆるブランドとして長く後世にも残して行ける強い知的財産です。 特許はいくら強力でも20年程度で消滅しますが、商標は適切な管理によって長く残ります。

そういう価値を独占させまいとして、無効審判を請求していた者がいました。
そして、一部が無効になったということです。
一部の商品に対する独占権だけが無効になったのですから、あっというまに分割されて他の商品への出願がされています。

igzo

IPDL 称呼検索「イグゾー」の検索結果画面の一部

無効になっていない登録商標もあります。

イグゾー 第5451822号
igzo[5]
5563245

第5455036号 28
携帯用電子ゲーム機

IGZO(イグゾー)は、インジウム (Indium) 、ガリウム (Gallium) 、亜鉛 (Zinc) 、酸素 (Oxide) から構成されるアモルファス半導体の略称で、これを利用する液晶ディスプレイ形式の呼称でもある。(ウイキペディア

どんなに材料の一般名称だから無効だと言っても、使用によってあるメーカーのあの製品の商標だと一般に認識された。と審査官が判断すれば登録されるでしょう。

今回の記事では、執拗に出願し続けてついに商標権を得た、「ショージア」の例を思い起こします。

審決 【審判番号】    無効2013-890052

IPWO 知財ネットオフィス

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA